Endpoint Protection

 View Only

依然としてセキュリティ上の注目を浴びる Bitcoin 

Jun 05, 2013 02:21 AM

分散型のデジタル通貨 Bitcoin に対する関心が高くなっているのは確かです。しかし、注目を集めるものの常として、Bitcoin は詐欺師の関心も集めています。これまでの数年間に、Bitcoin ウォレットを盗むトロイの木馬がいくつか発見されています。また、Bitcoin マイナーをインストールするトロイの木馬も、もはや珍しくはありません。先週確認された例からも、犯罪者の Bitcoin に対する関心の高さがうかがえます。世界最大の Bitcoin 取引サイト Mt.Gox になりすましたフィッシングサイトについても報告されるようになっています。Mt.Gox に対する攻撃はすでに前例があります。たとえば、分散サービス拒否(DDoS)攻撃を受けたり、米国の捜査当局によって一時的に Mt.Gox の資金の一部が差し押さえられたりしたこともあります。

もちろん、フィッシングサイトのご多分にもれず、これは正規のサイトとはまったく無関係な偽の詐欺サイトです。詐欺師はセカンドレベルドメイン(SLD)名として "mtgox" を使うだけでなく、トップレベルドメイン(TLD)を変更して、たとえば .org、.net、.de、.co.uk などのドメインを使っています。詐欺サイトは、マルウェアをダウンロードしてインストールするようにユーザーを誘導します。このマルウェアには MTGOX_Wallet.exe というもっともらしいファイル名が付いており、シマンテックはこれを Downloader.Ponik として検出します。
 

z z.png

図 1. 別の TLD を使うフィッシングサイト
 

mtgox_phishing2.png

図 2. フィッシングサイト
 

このフィッシングサイトは、Microsoft の広告ネットワークなど代表的なオンライン広告サービスを利用した宣伝まで行っています。これも、できるだけ多くのアクセスを獲得するためで、詐欺広告が多くの有名サイトでも表示される結果になっています。

広告は、「New Century Gold: BITCOIN Protect your money - Buy Bitcoin(21 世紀のゴールド。BITCOIN があなたのお金を守ります - Bitcoin を購入しよう)」という宣伝文句でユーザーを誘っています。広告からリンクする詐欺サイトには、人のお金を守ること以外のありとあらゆるものが揃っていると考えれば、まったく正反対の広告です。

このフィッシングサイトでは一般的なセキュリティプロトコルである Secure Sockets Layer(SSL)が使われていません。その一点だけでも疑ってかかるには十分です。扱われている通貨の種類にかかわらず、どんな金融サービスでも、アクセス先が正規の Web サイトであることを確認してから情報を入力するように注意を払う必要があります。今回の場合は、フィッシングサイトの HTML 内にはさらに別の手掛かりも残されていました。好奇心の強いユーザーなら気づくかもしれませんが、正規サイトには記載されているパスワード変更の注意書きが隠されているのです。
 

mtgox_phishing_html-2.png

図 3. フィッシング詐欺師が書き換えた HTML
 

Mt.Gox をお使いの場合は、必ずパスワードを変更しアカウントを確認することをお勧めします。Mt.Gox でもメンバーの検証プロセスを強化し始めており、預け入れも引き出しも、検証済みのアカウントでしか行えません。Mt.Gox は、マネーロンダリング対策法を遵守するために最大限の努力を払っているように見えます。5 月に連邦検察官によって閉鎖に追い込まれた Liberty Reserve と同じ過ちを繰り返さないためでしょう。Bitcoin は分散型の P2P 構造になっているので、Liberty Reserve とは大きく異なり、またそれゆえに閉鎖することは難しいのですが、それでもサービスを保護するために万全を尽くすのはビジネスとして賢明でしょう。

シマンテックは最近、マルウェアにつながる広告をユーザーの目に触れる前に遮断するクラウドベースの Symantec AdVantage をリリースしました。Web サイトに広告を掲載しているサイト所有者に対しては、OTA(Online Trust Alliance)が推奨するマルバタイジング(悪質な広告)対策のガイドライン(英語)をお読みいただくことをお勧めします。OTA は、オンラインの信頼性を強化する一方、インターネットの革新性と活力を推進することをミッションとする非営利団体であり、シマンテックも OTA の創設メンバーです。

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

Statistics
0 Favorited
0 Views
0 Files
0 Shares
0 Downloads

Tags and Keywords

Related Entries and Links

No Related Resource entered.