Data Loss Prevention

 View Only

SyScan 2014 カンファレンスのハイライト 

Apr 21, 2014 06:37 AM

syscan image.png

業界のカンファレンスは、セキュリティに関する新しい動向を知り、最新の情報を入手するうえで絶好の場所です。私が先日参加した SyScan(Symposium on Security for Asia Network)は、毎年シンガポールで開催されているカンファレンスで、世界中からコンピュータセキュリティの研究者が集います。今年の SyScan では、セキュリティに関する俗説が払拭されたほか、いくつか興味深いトピックについて議論が交わされました。今年の SyScan で私が興味を覚えたテーマとデモを以下に挙げておきます。

スマートカーのリスク
最近の自動車はほとんど、エンジンコントロールユニット(ECU)というコンピュータを装備しており、エンジンと他の構成要素との通信が可能です。SyScan 2014 に参加した研究者は、オンラインストアで購入した中古の ECU デバイスを使って、デスクトップ上で自動車環境のシミュレーションに成功したことを報告しました。この研究者によると、加速やブレーキ、ハンドル操作といった基本的な運転操作を実行できたほか、その基盤となっている自動車専用プロトコルも理解できたと言います。つまり、ひとたび攻撃者が ECU の制御権を握ったら、自動車をひととおり制御できるようになるということです。

自動車の ECU を制御できるというのは、窓の開閉やライトの点消灯といった自動機能を操作できることよりもはるかに危険です。攻撃者に ECU の制御権を奪われないようにする万全な対策が講じられないとしたら、それほど怖いことはありません。モノのインターネット(IoT)の一部になる自動車が増えれば増えるほど、これは深刻な問題になるでしょう。Microsoft 社は最近、Windows 車載情報システムの最新バージョンをテストしており、Apple 社からはすでに CarPlay が発表されています。CarPlay は、車に組み込んだディスプレイに iPhone のインターフェースを表示できるエンターテインメントシステムです。

携帯 POS がマルウェアに感染
2014 年には、店頭レジ端末(POS)を狙うマルウェアがすでに出現しており、その一部は小売業界に対する大規模な攻撃にも利用されていました。最近では、携帯 POS(mPOS)端末も標的になりつつあります。mPOS デバイスは、特に中小規模の企業で、カード決済に多く利用されるようになってきています。

大部分の mPOS デバイスは Linux 上で稼働していますが、SyScan に参加した研究者はリムーバブルドライブや Bluetooth を利用して mPOS デバイスに侵入し乗っ取ることに成功したと言います。その主張を証明するために、この研究者は mPOS デバイスにゲーム「Flappy Bird」をインストールし、暗証番号入力ボタンをコントローラとして使って、そのデバイスの液晶画面で Flappy Bird をプレイしました。

また、支払い情報を追跡できるマルウェアがあれば mPOS デバイスを攻撃できるという可能性についても指摘しています。攻撃に成功すれば、オンラインで記録を共有することも、あるいは任意の暗証番号でカードの決済を受け付けるといった特殊な機能を実行することもできるのです。

RFID デバイスと NFC デバイスの普及
今では誰もが、電波による個体識別(RFID)と近距離無線通信(NFC)に対応したデバイスで通信するようになっています。カード式のドアロック、カード型乗車券、非接触型クレジットカードなどが日常的に使われており、電波は至るところに飛び交っています。

「RFIDler」は、汎用タグの読み書きに使われる、オープンソースの低レベル RFID 通信プラットフォームのプロトタイプとして SyScan で提唱されました。RFIDler は、間もなく一般に利用できるようになる予定です。RFIDler は使い方も簡単ですが、損害を与えるのも同じくらい容易であることに注目が集まりました。たとえば、既存のカードはものの数秒もあれば複製できてしまいます。RFIDler プラットフォームの開発者によると、カードのフォーマットが不明な場合でも、プラットフォームの拡張性ゆえに、1 週間足らずで新しいフォーマットを追加できるということです。

今では拡張性の高いリーダーやライターが存在するので、こういったデバイスが攻撃の標的になるのも時間の問題かもしれません。

モバイルセキュリティと匿名性
スマートフォンなしでは生活できないというほどのユーザーであれば、デバイスをなくした結果の深刻さについても考えたことがあるでしょう。そうした不安を和らげるために、SyScan 2014 に参加したある研究者は Android の強化型 ROM ソリューション、通称「Cryptogenmod」を発表しました。Cryptogenmod のベースになっている Cyanogenmod は、Android をベースにしたモバイルデバイス用のオープンソース OS です。Cryptogenmod の目的は、リモートアクセスと物理アクセスに対する保護機能を最小限の ROM に実装することにあります。リモートアクセスに対する保護は、攻撃対象領域を減らすことによって実現しているので、スマートフォンに Web ブラウザやアプリストアは搭載されません。物理アクセスに対する保護はこれよりも複雑で、セキュアなアプリケーションコンテナ、強力な暗号化、悪影響のある環境に関するいくつかの指標などを利用して実現されます。

その他の安全対策として、SIM カードの取り外しや、デバッガの接続を検出する機能も紹介されました。このような行為が検出された場合には、アプリケーションコンテナのマウントが解除され、再度開くためにはパスコードが必要になります。同時に、スマートフォンは自動的にロックされ、所有者でなければ再ログインできなくなります。このソリューションがあれば、スマートフォンを紛失した場合でもデータの安全は確保されます。とはいえ、インターネットに接続されていながら Web を閲覧することもできず、カメラも使えない(カメラからユーザーの位置情報が漏えいすることが知られています)デバイスを使いたいと思うユーザーがいるかどうかは疑問です。それでは、どう考えても「スマートフォン」ではありません。

総じて言うと、スマートフォンも依然として注目を集めるテーマである一方、今後の見通しとして業界の話題が集中しているのは、やはりモノのインターネットです。それほど人々は、時間と労力を節約するためにスマートデバイスへの依存を徐々に強めているのです。

さらに詳しくは、SyScan の Web サイトで公開されているビデオやホワイトペーパーをご覧ください。

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

Statistics
0 Favorited
0 Views
0 Files
0 Shares
0 Downloads

Tags and Keywords

Related Entries and Links

No Related Resource entered.